睡眠アプリSleepaの使い方 #9

7月15日の睡眠。(開発者)

弊社で開発中のアプリ「Sleepa」を使用して、開発者自身が毎日の睡眠を分析するシリーズ、今回で9回目です。今日は2025年7月15日の睡眠を見てみましょう。

この日の睡眠も、一見して分かる問題がありますね。

3:00から4:00ぐらいの間に、覚醒(赤く表示されている部分)が多くなっています。「覚醒」は、その名称の通り起きていた時間を表します。

私も心当たりありますね。。3:00過ぎにトイレに起きて、そのまましばらくiPadでYouTubeを見ていたような気がします。データにしっかり記録されていましたね。

とは言え、睡眠時間は6時間38分を確保していますので、寝不足ではありません。私の場合だと、睡眠時間が6時間を超えると「しっかり寝た」感があります。とは言え「ディープ睡眠」が無いと眠いんですけどね。

基本的には、この日の睡眠も問題ないと言えるでしょう。ちょっとYouTubeを見ていただけですね。

皆様も、Sleepaがリリースされたらぜひ自分の睡眠を確認してみましょう。ジフンの良い睡眠、悪い睡眠のパターンがわかります。Sleepaは、リリースまでもうしばらくかかる予定です。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です