睡眠アプリSleepaの使い方 #3 投稿者: admin2025年7月12日2025年7月18日Sleepaの使用法 7月9日の睡眠。(開発者) 開発中の睡眠アプリ「Sleepa」の使用レビューを、開発者自らがお届けしています。2025年7月9日の睡眠を見てみましょう。不眠症に悩んでいる方、不眠症とまでは行かなくてもいつも「よく寝られない」と感じている方は、ぜひ自分の睡眠を客観的に見てみることをお勧めします。Sleepaは、近日リリース予定です。 今回は、Sleepaの「睡眠日誌」機能を使ってみました。右の動画を見てください。睡眠日誌は、昨晩の睡眠について、自分でどうだったか記録しておく機能です。なぜそんなことをするのかと言えば、不眠を感じている人の中には、実際には寝られている人がいるからです。主観的には「寝られていない」と感じていても、データ上は寝られていることがあるということです。このような場合、睡眠薬等を用いて睡眠を改善するよりも、別の改善方法が必要です。Sleepaでは、右の動画のように睡眠グラフの下に睡眠日誌を並べて表示させることができます。これによって、主観的に感じていた睡眠の状態と、客観的データを対比させながら確認することができます。 7月9日の睡眠は、7:00前に起床して、その後もう一度寝ています。二度寝ってやつですね。グラフ上ではグレーで表示されています。そう日もありますよね。 \ 最新情報をチェック /